モンハン始めました。

大して更新しておりませんこのブログですが、
色々なところから意外と反響があって自分でびっくりしている次第でございます。
ということで久しぶりの更新となっています。

おかげ様でそれなりに忙しくしております。

農業関係の仕事も増えてきまして、最近では外国人技能実習生をうまく活用できないか、
とも考えて、東京の外国人の受入をしている派遣会社と提携したところと付き合いがあり、
そこから北海道の忙しい時期に人を入れる段取りを行ったり・・・
大阪の大手商社と連携して、忙しい時期に気分転換がてら手伝いにきてもらったり、
という交渉を行っています。

モンハンの話

私事ですが、最近モンスターハンターライズに今さらながらはまってます。

事の発端は、友人と飲みに行って勧められたのもありますが、
中学時代からの友人で最近では半年に1度か年に1度くらいしか会わなくなってしまい、
死ぬまでにあと何回会えるか計算したら、寿命80歳として多くて80回くらいかな・・・
と思うと、オンラインでゲームで繋がれる(媒体は何でも良いのだけれど・・・)
そんな時代も良いな、ということで、
子供の為にと言いながら嫁が買ったニンテンドーswitchでモンハン初めました。

大体最近のゲームは操作が難しくて出来なくてプレイする暇もなく諦めるのですが、
今回はオンラインで先にプロになっている友人同伴の下でプレイするので、
楽に勝ち上がれるので、比較的に楽にプレイしております。
なので、毎日寝不足とその時間を作るために頑張っています。

ただ、この画質でこの内容で、数百GBくらいのデータ量で収まるってすげー!このゲーム!って感じます。

子どもを寝かせてから夜な夜な22時~24時くらいまで、
中学時代の仲間3~4人でオンライン上でゲームで狩りに出る
アラフォーのおっさんって構図は、端から見ると些か気持ちが悪い気がします。
これも時代でしょうか。

小学生のころは、最新のゲームが出たら、みんなでゲームを買った友達の家へ押し寄せて、
お菓子食べて1台のゲーム機を友達みんなで囲んで、一緒に研究しながらプレイしていたけど・・・
当時、コントローラーを握るのは1人か2人。
現在の子供はオンラインで全員がコントローラーを持てて、
みんなで話しながら出来てしまう。対面ではないけれど。

それが良いのか、どうなのかは時代の流れというか結果論になるので、
一概に優劣はつけられませんが、対面でないことの弊害は出ている気がします。

たまたま子供と話していた時「パパ、ゲームなんて意味ないよね」と言われました。
「そうだね、それを言ったらすべてにおいて意味なんてあまりないかもね」と答えましたが、
「人生の中で本当に意味のあることなんてそんなに多くなくて、
それ以外のことにキミが意味を見出せるかどうかだよ、
それは他人や自分にとっても違うものだから、尊重しなきゃいけないね。
それに意味なら後からつけることもできるよ」と言ったら、
子供「ふ~ん、じゃ、僕が生まれてきたからには意味を見つけなきゃね」

こいつは本当に5歳児なのか!?

 

と子供に対して思うこともしばしばありますよね。
この世には年齢で判断できないことがたくさんあり、
5歳の子どもからも学ぶことがあるものだと肝に銘じました。

モンハン、楽しいっす。

次の記事

釣りの話